2017/04/25

20170423 Takao Trail Session

5:19
藤野駅 - 陣馬山登山口 0:19 - 陣馬山 1:21 - 明王峠 2:25 - 景信山 3:06 -小仏峠 3:22 - 城山 3:38 - 高尾山 4:11 - 高尾山口駅 4:48 - 高尾駅 5:19


高尾駅のコインロッカーに不要な荷物を押し込んで、電車で二駅、藤野駅。
陣馬山から高尾山へ裏高尾の快適トレイルを楽しんできた。

サクッと陣馬山へ登り、先日のOTGで購入したultralunchのビバークレーション(トマトキック・海苔茶漬け)を味見。
お湯を入れて30秒かき混ぜるだけの簡単調理で、味も美味しい。
ロングレースにおけるサポートのお供に是非採用したい評判通りの逸品であった。


その後はゆっくりジョグをまじえて高尾山へ。

道中すれ違うハイカーに挨拶しても返事が返ってこないことが多く、「どうなってんだ!?」と思っていたら、年配のハイカーグループに「ハロー!!」と声を掛けられて、ある一つの仮説に辿り着く。


・・・もしかして、外国人と思われてるんじゃ、、、


だからと言って、挨拶を無視される意味は全くもってわからないので、他に理由がありそうだとある結論に至る。

改めてハイカー目線だと高尾を走るランナーは感じ悪い。(ランナー目線でもそうだけど)
後ろから「すみませーん!!通して下さーい!!」と積極的に道を譲らせるのはどうかと思うし、すれ違う相手がランナー(=私)であろうと歩いてすれ違うべきだと思ってるのだが、高尾では自分の感覚と合わない出来事が多すぎる。

そんなヤツら=ランナーに挨拶したくない気持ちもわからなくもないかなぁ、、、笑
でも挨拶を無視するの、気持ち悪くない?とも思うけど。

・・・そんな感じで、高尾はあんまりハイカーとランナーが共存できてないのかなぁ、という雰囲気に少々触れた一日であった。。。


2 件のコメント:

25¢ さんのコメント...

こんにちは。
ひょっとしたらなのだが、
・・・もしかして、外国人と思われてるんじゃ、、、
これ、外国人と思われてるんじゃなくて、年配のハイカーグループが外国人なのじゃないでしょうか。ハローしか声かけられてないんだよね?日本語聞いてないんだよね?

高尾でNEMOくんが感じた違和感は正しいです。
高尾はなにせ人が多すぎてね。昔からトラブルが多いです。
昔(20年位前)は、個人もいたと思うが、大学の運動部が山中をトレーニングで走っている程度で、大きな問題はなかったように思う。
高尾山がミシュランガイドに載り脚光を浴び、マラソン・トレラン等が気軽なアクティビティとして人気になって、一気に山に人が増えすぎた。当然トラブルも比例して増える。
NEMOくんなら知ってると思うが、東京都は対策を打つべくH27年3月にアンケート結果をまとめあげ、東京都自然公園利用ルール(奥多摩・高尾)というものを定めました。(ルール検討委員には、鏑木毅氏や村越真氏も入ってます。)条例や規則ではないので、あくまで~しましょう。という基本ルールですが。
その中で、トレイルランニングの利用ルールとして、追い越し・すれ違いのときは歩きましょう。と記載されています。1号路はすべて歩行区間となっております。
もし知らなかったのであれば、東京都観光局のHPに載っているので見てみてください。
アンケート結果では、”高尾山でのトレラン禁止となった場合どう思うか”では、登山者は約60%が賛成、トレイルランナーでも40%を超えた人がやむをえない、と回答となっているけど、そもそもの質問と回答の選択肢が違うんですよ。
トレイルランナーにだけ、山への心がけの質問があって、登山客への声掛けという回答があります。これはトレイルランナーだけじゃなく全ての山へ入る人へ質問すればいいのに、と個人的には思います。

データ分析のスペシャリスト、先見の明があるNEMOくんなら、
アンケート結果から鋭い回答が導きだせるのでは?


NEMO さんのコメント...

>25¢ さん

年配のハイカーグループは日本人でしたよ。「脚長い」とか日本語で言われましたから(笑)

東京都自然公園利用ルールってのは高尾を歩いたり走ったりする人の内、どの程度の認知度なんでしょうね。
もっと看板立てたり注意喚起していかないと改善していかなそう・・・と思ってしまいます。